






- 別府市
- べっぷ昭和園
- 別府温泉 野上本館
- 別府温泉 鬼石の湯
- 天空湯房 清海荘
- 明礬 湯の里
- 旅館・家族風呂 みどり荘
- おかたの湯
- 貸切風呂 みゆきの湯
- 桜湯
- スーパー温泉 やまなみの湯
- 湯屋えびす
- 奥みょうばん山荘
- ひょうたん温泉
- 別府鉄輪温泉 みゆき屋
- みはらし館
- 陽だまり温泉 花の湯
- 白糸の滝温泉
- 由布市
- 秘郷温泉旅館 いやしの湯
- ゆの杜 竹泉
- ゆふいん温泉 蛍の湯
- 塚原温泉 火口乃泉
- 蛙乃湯
- 御宿 ぬるかわ温泉
- 杜の湯 ゆふいん泰葉
- 山荘 ゆむ田の森
- 由布院 庄屋の館
- 貸別荘 とくなが荘
- 由布岳温泉
- 庄内温泉 庄内の里
- かいがけ温泉 きのこの里
- つかはらの湯
- 竹田市
- ラムネ温泉館
- 久住高原コテージ
- お湯の駅 あすかの湯 ※閉鎖
- 長湯歴史温泉伝承館 万象の湯
- め組茶屋 ソーダの湯
- 福ねこの湯
- ながの湯
- レゾネイトクラブくじゅう
- パルクラブ 大地乃湯
- ほていの湯
- 長湯温泉療養文化館 御前湯
- 竹田温泉 花水月
- 玖珠郡
- 宇戸の庄
- おぐら温泉 四季彩の湯
- 紅葉谷の湯
- 民宿 たから温泉
- 野田温泉
- 天然温泉 家族風呂 ほたる湯
- スパ・グリネス
- 湯の森くす
- ホタルと絶景の宿 つれづれ
- 良仲湯(いなかゆ)
- コテージの宿 竜門の里 宝湯
- 万年の湯(はねのゆ)
- 野天浴 駒吉の湯
- 鶴川温泉
- 九重星生ホテル 山恵の湯
- せせらぎの湯
- 家族風呂 七福
- 臼杵市
- 臼杵 湯の里 薬師の湯
- 中津市
- 八面山金色温泉
- 大分市
- 明野アサヒ温泉
- まるた屋温泉 西方の湯
- 天海の湯
- 北下郡 アサヒ温泉
- 良の湯 舞千花(まいせんか)
- 天然温泉 天の川
- らんぷの湯 花園店
- おおいた温泉物語 三川の湯
- 新川天然温泉 SamaSama
- 杵築市
- 津久見市
- 豊後大野市
- 豊後高田市
- スパランド真玉
- 佐伯市
- 国東市
- 東国東郡
- 速見郡
白糸の滝温泉

施設名 | 白糸の滝温泉 |
---|---|
住所 | 大分県別府市堀田3組 |
TEL | 0977-23-6354 |
営業時間 | 10:00~21:30 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 50分 1,000円 |
風呂 | 家族風呂×3 (内湯×3) |
泉質 | 硫黄泉 |
効能 | 疲労回復・健康増進・家族円満・恋愛成就 |
公式サイト | |
タグ | 堀田温泉 |
PR | |
備考 | ペット不可 |
白糸の滝温泉の周辺地図
行ってきました!別府の白糸の滝温泉!
なかなか!
観光客用ではなく、目(肌?)の肥えた地元方の為の温泉といった感じ。50分1,000円というのも嬉しい!
この日は別府大分毎日マラソン。
沿道でしこたま国旗を振り応援の後、温泉へ。
向かうは別府インターからほど近い白糸の滝温泉というところ。
確かインターの近くに家族風呂があった、との記憶だけを頼りに向かいました。
後から知ったのですが、この温泉は「通(つう)」の間で人気のような感じですね。(いやインターネットをいろいろ見た上での勝手な想像ですが)
市営堀田温泉共同浴場を横目に更に坂道を上っていくと、一般家屋を改造したような家族風呂専門の建物があります。
2台ほど置ける駐車場に車を止め、外に出ると硫黄の匂いが立ち込めます。さすが別府と感じずにはいられません。
出迎えてくれたのは「猛犬に注意」看板の横にいたおとなしそうなダルメシアンと、「故障中」の貼り紙のある自販機。
こういう雰囲気大好き!
程なく奥からおかみさんが出てきてその場で1,000円を支払います。
駐車場の横に3つの扉があり、それぞれが家族風呂入り口。
3番しか空いていなかったので3番のお風呂へ。
中はいたってシンプル。
ドライヤーもなければコンセントを刺すところも見当たらず、必要最小限にとどめている感じがなんだか「本場」っぽい。
そして、鏡に張ってあったテプラに
「お湯が極端にぬるくなったり熱い場合は大きな声でお知らせ下さい」
の文字が。
もうサイコー。五右衛門風呂で幼少を過ごした管理人はとても懐かしく、用もないのにおかみさんを呼びたくなる衝動に駆られましたが、そこはもう良い大人。グッとこらえました。
肝心の温泉はというと、硫黄の香りの立ち込める風呂場とかつて見たことのないほどの湯の華の温泉で、別府の温泉らしくサッパリスベスベな感じを受けました。
源泉を飲もうと源泉に手を差し伸べたのですが、あちーから!
「俺はいつも源泉は両手で飲むんだ!」と決めている人もここでは止めておくことをお勧めしておく。
そして、お風呂から上がった後の爽快感がよろしい!
ソフトクリームは売ってなかった。









管理人のリアルタイム家族風呂レポート、
家族風呂には何の関係もない記事などを掲載しております。
まぁ「家族風呂のまとめサイト」みたいな感じですかね。
よかったら「いいね」してくださいませ。
下の☆マークにカーソルを合わせてクリックだ!
2013.05.28 公開
2017.05.27 更新