






- 山鹿市
- 家族湯 幸泉閣
- 湯処 風月
- 山鹿温泉 露天湯 椛(もみじ)
- 平山温泉 家族湯 春日
- 平山温泉 家族湯 いまむら
- 家族温泉 ひらおぎ
- 平山温泉 旅館 善屋
- 家族湯 山伏
- 家族温泉 湯の川
- 宮苑温泉(みやぞのおんせん)
- ならのさこ温泉 いやしの湯
- 幸徳温泉
- 菊池郡
- 天然温泉 大谷の湯
- 天然家族温泉 蘇ざき
- 合志市
- 天然温泉 湯の屋台村
- きしゃぽっぽ
- 上益城郡
- みふね観音温泉 華ほたる
- 下益城郡
- 阿蘇郡
- 杖立温泉 観音岩温泉
- 豊礼の湯
- 大朗館 笹のしずく
- 湯処 和み乃癒
- 南城苑
- 阿蘇白水温泉 瑠璃
- 杖立温泉 米屋別荘
- 月廻り温泉館
- 旅館 流憩園(りゅうけいえん)
- はげの湯温泉 くぬぎ湯
- 杖立温泉 白岩温泉
- 鈴ヶ谷温泉
- 亀山の湯
- お宿 のし湯
- 吉祥の湯
- 旅館 わかば
- 彩乃彩(さいのさい)※閉鎖
- 白地商店 岳の湯露天風呂
- 岳の湯地獄谷温泉 天狗松 裕花
- きんこんかん
- 守護陣温泉
- 高森温泉館
- 耕きちの湯
- 黒川温泉 山みず木
- はげの湯 旅館 山翠
- 日帰り家族湯 るりの湯
- 民宿 萬屋
- 上天草市
- ホテル竜宮 海ほたる
- スパ・タラソ天草
- 荒尾市
- 荒尾温泉 ドリームの湯
- 宇土市
- 本渡市
- 八代郡
- 水俣市
- 湯宿 鶴水荘
- 湯の鶴温泉 喜久屋旅館
- 球磨郡
- 神城温泉 家族風呂
平山温泉 家族湯 春日

施設名 | 平山温泉 家族湯 春日 |
---|---|
住所 | 熊本県山鹿市平山281-1 |
TEL | 0968-43-3643 |
営業時間 | 10:00~24:00 |
定休日 | 第3水曜 ※年末年始休なし |
料金 | 【 平 日 】 60分 4人まで 17時まで1,200円 |
風呂 | 家族風呂×8 |
泉質 | 単純硫黄温泉 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、家族円満、恋愛成就など |
公式サイト | http://www.hirayama-onsen.jp/family.html#kasuga |
タグ | 平山温泉 |
PR | |
備考 |
※部屋によって設備が異なる場合があります。
平山温泉 家族湯 春日の周辺地図
行ってきました!平山温泉 家族湯 春日!
と言っても一年位前の話なのでうろ覚え。
出迎えてくれたのは、壷をひっくり返して施設名の書いてあるオブジェ。
なぜ壷を逆さに・・・
確かに普通に置けば中に水がたまりボウフラが涌くだろう・・・
ならばそもそも壷を使わなくても・・・
何か意味があるのか?
いや、むしろ「意味はねぇ!」と言ってくれ!
まぁそんなこんなでお風呂へ。
脱衣所には貼り紙があり
・掛け流しのため温度が一定ではない
・節電・節水にご協力ください
とのこと。
つまり熱かろうが冷たかろうが
耐えるのだ!
それが掛け流しの醍醐味だ!
ということが書いてあります。
覚悟をしておきましょう。
そして「まつ」の部屋へと案内されました。
実際に温泉に入りますれば・・・
す、すいません。
実は「気持ちよかった~」位しか覚えておりません。
ただ、悪かった印象は何も覚えておりませんので、お勧めできるところだと思います。
肝心の(?)ソフトクリームを食べたかすらも。
もはやこんなレポートでサイトを作るなど笑止千万!
老醜をさらす前にのれん畳んで
しばし修行の旅に出させていただきます!
(サイトの更新をしないわけではないです。ノシ)









フェイスブックページでは色んな家族風呂施設のホットな情報や
管理人のリアルタイム家族風呂レポート、
家族風呂には何の関係もない記事などを掲載しております。
まぁ「家族風呂のまとめサイト」みたいな感じですかね。
よかったら「いいね」してくださいませ。
管理人のリアルタイム家族風呂レポート、
家族風呂には何の関係もない記事などを掲載しております。
まぁ「家族風呂のまとめサイト」みたいな感じですかね。
よかったら「いいね」してくださいませ。
下の☆マークにカーソルを合わせてクリックだ!
2013.06.11 公開
2013.07.06 更新